EVENTS
3313アナログ天国での天辰保文さんとのイベントのお知らせです。
ガース・ハドソン追悼~シルヴァー・クリケッツがお届けする"Northern Lights - Southern Cross"5つの星となって輝き続ける「The
Band」大特集
3月23日、15:00スタート。 詳しくはこちらをご覧ください。
『ERIS』 44号
『ERIS』44号が3月20日に公開されました。編集協力しているウェブ上の音楽雑誌です。簡単な登録で無料でお読みいただけます。今号の記事は大滝詠一、ジーン・クラーク、平成ブロードウェイ・ミュージカル物語、バッド・バニー、ボビー・チャールズ、『ドクター・ノオ』のサントラ盤、ランディ・ニューマン、ヒルトップ・ストリング・バンド、資本やメディアやAIを巡る随想などなど、多様な記事満載です。ぼくは西アフリカのアーティストについてあれこれ書いています
表紙の右下にあるリンクからの簡単な登録で
無料でお読みいただけます。
北中研究所 kitanaka lab
lisa kitanaka 北中理咲
『Mikiki』
masakazu kitanaka 北中正和
『Mikiki』
『ele-king』
『Musicman』
『Music Magazine』
『Record Collectors』
JFN系列『週刊音楽論』
市川美絵さんがパーソナリティの番組(土)~(日) 26:00~27:00
archives
『Musicman』
2024年2月5日 のインタビュー欄に
天辰保文さんと共にインタビューされた記事
『70年代ロック黄金期、音楽業界の舞台裏:
音楽評論家と振り返る熱狂の時代〜』が掲載されました。
|
albumland

wab's favorite2024
albumland index

↑このアイコンにリンクがあります。
live in tokyo
東京近辺のライヴの予定です。
pop diary
音ラク世界旅
with a little help from my friends
みんなのスペース楽(らく) 「楽」
Videoes on YouTube
『音楽を信じる We believe in music』トーク&サイン会
村井邦彦さんの同名の著書発売記念のトーク・ライヴの映像です
MPCJチャンネル
『アメリカ音楽の新しい地図』で
第34回ミュージック・ペンクラブ音楽賞
著作出版物賞(ポピュラー部門)を
受賞された大和田俊之さんに話をうかがった映像です。
前後編あります。
とうようズ・デイ2021
ポピュラー音楽の起源とその歴史をふり返る
武蔵野美術大学美術館・図書館所蔵の
「中村とうようポピュラー音楽コレクション」を紹介する
トークイベントの映像です。
田中勝則さんと対談しました。
commons: schola vol. 8 The Road to Rock 講義動画
坂本龍一さんと主に50年代の
ロックンロール周辺の話をしています。
club california night
presented by silver crickets & kaz
Silver Crickets at アナログ天国
|